top of page

文春オンラインに産後の母親ケアに関する執筆記事掲載①

  • 執筆者の写真: kumada rie
    kumada rie
  • 2019年3月5日
  • 読了時間: 1分


「産後ケアをすべての家族に」マドレボニータ創業者・吉岡マコインタビュー#1

産後の女性なら、誰しもが感じる孤独や不安。一体なぜそのような気持ちになってしまうのか、なぜそういう気持ちにさせる社会環境があるのか―。国内で産後の女性に心身のケアプログラムを提供している認定NPO法人マドレボニータの創業者の吉岡マコさんに話を聞きました。

最新記事

すべて表示
産後、何が、なぜ大変になるのか?①初めての命

※ロハス・メディカルブログより転載 子どものいる母親と話すと、よく「産後が大変だった」という話になる。 最初から大変になると分かっていて対策を立てていたり、用心していたということはなかったと。 「こんなことになるとは思わなかった、教えてほしかった」と話し合う。...

 
 
産後、何が、なぜ大変になるのか?②産後うつ

産後うつの体験記シリーズの2つ目。 =========== 生まれたての息子は、体重約3400g、身長50cmと両掌に置けるほど小さく、手足はか細く、やわらかくてふにゃふにゃしたように感じられた。 腕に抱く息子の命は、ふっと息が吹きかかるだけでも消えてしまいそうな儚い蝋燭の...

 
 

Comments


Commenting has been turned off.

特定非営利活法人パブリックプレス

大阪府・池田市

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Line

©2022 特定非営利活動法人パブリックプレス Wix.com で作成されました。

bottom of page